
飯豊町は「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。
これからも美しい景観と里山文化に磨きをかけていきます。
「日本で最も美しい村」連合は、2025年に設立20周年を迎えます。
■日本で最も美しい村の3つの活動戦略
1.住民の自主的活動
自らの地域に誇りを持ち、将来にわたって美しい地域をつくること
2.経済的な自立
住民によるまちづくり活動によって、地域の活性化と地域の自立を推進すること
3.世襲財産の継承
自然と人の営みがつくりあげた「景観」「環境」「文化」を守り、これらを活用した観光的付加価値の向上と地域経済の発展を図ること
将来にわたって美しい地域をつくる取り組みの一環として、環境美化活動をしてくださる個人・団体に、ボランティアごみ袋を支給し、美しい村を美しいままに将来に引き継ぐため、まちをきれいにする活動を後押しします。
令和7年度において、個人及び団体が町内の道路、公園その他の公共的な場所を自主的に清掃する場合に、ボランティアごみ袋を支給しますので、令和7年12月15日まで申請のうえ、令和7年度内に清掃・ごみ拾い等の環境美化活動を行っていただくものです。環境美化活動後のごみは、役場に搬入してください。
個人 3枚以内
団体 10枚以内
詳しくは、令和7年度飯豊町ボランティアごみ袋の支給に関する要綱をご覧ください。
令和7年度飯豊町ボランティアごみ袋の支給に関する要綱(89KB)
令和7年度飯豊町ボランティアごみ袋支給申請書(様式1)(9KB)
令和7年12月15日(月)まで下記に支給申請書を提出し、ボランティアごみ袋の支給を受けてください。
飯豊町企画課総合政策室 電話:0238-87-0521 mail:i-seisaku@town.iide.yamagata.jp
この記事に関するお問い合わせ先