トップ > 健康福祉課 > 自分でうつ病だと思ったら
福祉と健康
健康づくり
心の病
自分でうつ病だと思ったら

最近やる気がおきない、眠れない、頭痛が続くなど体調に不安を感じていませんか?
「特に病気は思いつかないけれど、こころが疲れている」と感じたら、自分のこころを見直してみましょう。
 
◆ うつ病のサイン自己診断

□ 毎日の生活に充実感がない
□ いままでの趣味や楽しみに関心がなくなった
□ いままでできたことが煩わしく感じられる
□ 理由もなく疲労感を感じる
□ 眠れなくなった
□ 自分が必要のない人間に思える
□ 自殺について考える

日常生活に支障がある、自殺を考えてしまう人は早急に医療機関や相談窓口などに行きましょう。
医師の指示のもと適切な治療をして十分な休養をとると、ほとんどのうつ病は回復します。

うつ病の具体的な症状・治療は以下のページを参照してください。
うつ病について

◆ うつ病の原因
うつ病の原因は、心理的要因や環境などさまざまな要因が考えられます。
原因を解決することで、うつ病の回復に繋がります。
ストレスになっている原因を話すことが大切です。
心療内科や精神科などの医師、あるいは適切な相談窓口で解決にいたる場合もあります。

こころの健康に関するご相談窓口
 
◆ 周りの人の理解が大切です
うつ病には適切な治療と周囲の理解と協力が必要です。治療にあたる際は、職場や家庭などに病気のことを伝えましょう。
周りの人が気づくうつ病のサイン

◆ うつ病の療養
・頑張ろうとしない
・今の自分にできること(仕事や家事など)しかしない
・重要な決断は先延ばしにし、一人で決断しない。
・物事に「絶対」を作らない
・妥協する
・自分を追い詰めない
・自殺は絶対しない

◆ 相談窓口
町健康福祉課 86−2338

こころの健康に関するご相談窓口



この記事に関するお問い合わせ先

担当課/健康福祉課 子ども家庭健康室
      山形県西置賜郡飯豊町大字椿3654-1番地

TEL/0238-86-2338(健康福祉課)    FAX/0238-86-2230

TOP