トップ > 教育委員会 > 飯豊わくわくこども園「幼児部」
教育と文化
認定こども園
認定こども園 施設紹介
飯豊わくわくこども園「幼児部」

1.名 称   飯豊わくわくこども園「幼児部」

2.所在地   〒999-0602 飯豊町大字萩生3592番地 
         電 話 0238−72−2241
         FAX 0238−72−2241

3.対象児童  3歳児(4月1日現在)から小学校就学前まで

4.保育時間 
   
 【 1号(保育の必要がない方) 】
 月曜日から金曜日 午前8時30分〜午後3時30分
    (土曜日、日曜日、祝祭日は休園、他にお盆、お正月、年度末年始)
  
        ※入園後、園児が園生活に慣れるまで慣らし保育(1週間程度)となります。

 【 2号(保育が必要な方) 】
 月曜日から土曜日 午前8時30分〜午後4時30分(短時間認定) 
            午前7時30分〜午後6時45分(標準時間認定)
    (日曜日、祝祭日は休園、他にお盆、お正月、年度末、年度始めは
     希望保育や家庭保育があります。)
     ※入園後、園児が園生活に慣れるまで慣らし保育(1週間程度)となります。


5.預かり保育・延長保育(休園日を除く月曜日〜金曜日)

 ◆1号認定を受けた方でも、保護者が仕事等の理由により
   家庭での保育が困難である場合、預かり保育ができます。
       朝: 午前7時30分〜8時30分
       夕: 6時45分
       ※午後5時30分以降まで利用する場合は、
        おやつ代として月額2,000円かかります。


 ◆2号認定を受けた方で、保護者が仕事等の理由により
   家庭での保育が困難である場合、延長保育ができます。
       ※標準認定(11時間保育)を受けた方で、午後5時30分以降まで
         利用する場合は、おやつ代として月額2,000円かかります。


6.保護者負担額
・給食費 月額4,200円(1食221円で3月末に精算します)
・保険代、園児服代などは保護者の負担となります


7.保育目標
 ◇ じょうぶな子ども(自立心・健康・安全・体力・生命尊重)

 ◇ 思いやりのある子ども(礼儀・協同性・公共心・コミュニケーション力)

 ◇ 工夫する子ども(創造性・探求心・表現力)

 ◇ 最後までがんばる子ども(規範意識・忍耐力・根気・向上心)

8.園の一日
  7:30〜8:30   預かり保育・延長保育受け入れ
  8:30〜       登園・視診 ・自由遊び
  9:30〜       年齢別活動や集団活動
 11:00〜       片付け・給食準備
 11:30〜       給食
 12:30〜 2:20  お昼寝
  2:30〜 3:00  おやつ
  3:00〜       年齢別お帰りの会・降園
  3:30〜       預かり保育
  4:30〜       延長保育
  4:30〜       預かり保育、延長保育おやつ
  6:45         預かり保育、延長保育降園
  
9.行事  (☆印→乳児部、幼児部合同行事)
 4月 ☆保育説明会、☆入園式、家庭訪問、かもしかクラブ発会式
 5月 内科検診、春の遠足、尿検査、親子遠足、誕生会、個人面談
 6月 歯科検診、消防演習(年長児参加)、園外保育
    ☆保育参観・保護者研修会・懇談会、幼小懇談会
 7月 ☆夏祭り、プール開き
    七夕飾り、誕生会
 8月 終業式、始業式
 9月 祖父母参観、なかよし広場、☆運動会、秋の遠足、誕生会
10月 園外保育、秋の遠足、焼き芋体験
11月 ☆保育参観・保護者研修会・懇談会、七五三参り、
    小学校との交流会、町音楽祭に参加、誕生会
12月 ☆クリスマスおたのしみ会(発表会)、終業式、年末年始休
 1月 始業式、だんご飾り、修了記念写真撮影、かるた会、
    新入園児面接、小学校との交流、誕生会
 2月 節分(豆まき)、幼小懇談会、かもしかクラブ修了式、なわとび会
 3月 ひなまつり会、お茶会、誕生会、お別れ会、修了式、卒園式 



この記事に関するお問い合わせ先

担当課/教育総務課 子育て支援室

TEL/0238-87-0518【直通】

TOP